2023-02-17

ツリガネニンジン

 ツリガネニンジン(釣鐘人参)

キキョウ科・ツリガネニンジン属

≪写真は月日順に並んでいます≫〔葉〕

⇩2023.4.19=葛山
〔若葉〕
⇩拡大〔若葉〕
⇩拡大〔若葉〕

⇩2022.4.25=三登山
〔若葉〕
⇧(山菜トトキ)

⇩2023.5.21=朝日山林道
⇩拡大〔葉〕〘十字対生〙

⇩2025.6.9=八島湿原
⇩拡大〔葉〕〔茎〕
⇩拡大〔葉〕〔茎〕

⇩2025.7.12=戸隠中社スキー場…下
⇩拡大〔葉〕〔茎〕

⇩2024.8.8=五地蔵山
⇩拡大〔花〕

⇩2022.9.5=葛山…麓
⇩拡大〔花〕

⇩2022.9.29=髻山…麓
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔若い果実〕

⇩2023.10.17=髻山…麓
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕
⇩拡大〔若い果実〕




2023-02-15

ヌスビトハギ

ヌスビトハギ(盗人萩)

マメ科・ヌスビトハギ属

〚全国各地〛〖多年草:草丈60~100㎝〗〖互生:3出複葉:全縁〗

〖花期7~9月:花色・ピンク〗

〚低地から山野の林縁や道端の半日陰〛

〖多年草〗〖高さ:60~120㎝〗〖3小葉〗〖花期:7~9月〗

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2025.6.13=大峰山
⇩拡大〔葉〕

⇩2024.7.21=朝日山林道
⇩拡大〔花〕≪ピンボケ≫

⇩2024.7.28=朝日山林道
⇩拡大〔花〕≪ピンボケ≫

⇩2023.7.31=戸隠スキー場…下
⇩〔花〕〔若い果実〕

⇩2024.8.8=戸隠牧場
⇩拡大〔花〕〔果実〕
⇩拡大〔花〕

⇩ 2022.9.29=髻山
⇩拡大〔果実〕


ツリフネソウ

 ツリフネソウ(釣船草)

ツリフネソウ科・ツリフネソウ属

⇩2024.8.26=戸隠小川
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩〚別の個体〛
⇩拡大〔葉〕〔蕾〕
⇩拡大〔葉〕〔蕾〕

⇩2023.9.4=戸隠スキー場…下
⇩拡大〔茎〕〔葉〕
⇩拡大〔茎〕〔葉〕

⇩2022.9.29=髻山
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕
⇩拡大〔若い果実〕
⇩拡大〔若い果実〕