チチコグサモドキ(父子草擬き)
キク科・チチコグサモドキ属
⇩2025.7.5=近所
果実が落ちたあとの総苞
総苞片の先は尖る
キク科・チチコグサモドキ属
⇧チチコグサモドキ(父子草擬き)
ノハラアザミ(野原薊)
キク科・アザミ属
⇩2024.8.17=戸隠牧場
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕〔茎〕
チョウジギク(丁子菊)
キク科・ウサギギク属
⇩2024.8.8=大洞沢
トキンソウ(吐金草)
キク科・トキンソウ属
⇩2023.8.24=近所
タチアザミ(立薊)
キク科・アザミ属
⇩2023.7.31=戸隠奥社
セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草)
キク科・ノコギリソウ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2025.6.27=戸隠スキー場
⇩2023.7.6=瑪瑙山
〔葉〕
⇩〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩2023.7.18=戸隠大洞沢
ノアザミ(野薊)
キク科・アザミ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2024.6.17=朝日山・阿弥陀寺
⇩2023.7.6=瑪瑙山
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕
⇩2023.7.18=戸隠大洞沢⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕
⇩2023.7.31=瑪瑙山…山頂⇩〔咲き始め〕
⇩〔葉〕
⇩2024.8.1=戸隠スキー場〔葉〕〔茎〕
チシマタンポポ(千島蒲公英)
キク科・ヤナギタンポポ属
⇩2023.6.1=西高下
シラヤマギク(白山菊)
キク科・シオン属
⇩2023.4.19=葛山
〔芽生え〕