ラベル キク科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キク科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-07-21

シラネアザミ

 シラネアザミ(白根薊)

キク科・トウヒレン属

〖高山帯〗

⇩2025.7.19=東館山高山植物園
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔葉〕〔茎〕


2025-07-05

チチコグサモドキ

 チチコグサモドキ(父子草擬き)

キク科・チチコグサモドキ属

⇩2025.7.5=近所
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大〔花序〕
果実が落ちたあとの総苞
総苞片の先は尖る
キク科・チチコグサモドキ属
⇧チチコグサモドキ(父子草擬き)

2024-09-01

ノハラアザミ

 ノハラアザミ(野原薊)

キク科・アザミ属

⇩2024.8.17=戸隠牧場
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕〔茎〕


2024-08-31

チョウジギク

チョウジギク(丁子菊)

 キク科・ウサギギク属

⇩2024.8.8=大洞沢
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔茎〕〔葉〕


2024-02-06

トキンソウ

 トキンソウ(吐金草)

キク科・トキンソウ属

⇩2023.8.24=近所
⇩〔花〕
⇩拡大〔花〕


2024-01-31

タチアザミ

タチアザミ(立薊)

 キク科・アザミ属

⇩2023.7.31=戸隠奥社
⇩拡大〔葉〕
⇩【同日・別場所の個体】
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大


2024-01-23

セイヨウノコギリソウ

 セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草)

キク科・ノコギリソウ属 

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2025.6.27=戸隠スキー場
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔葉〕

⇩2023.7.6=瑪瑙山
〔葉〕
⇩〔花〕
⇩拡大〔花〕

⇩2023.7.18=戸隠大洞沢
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔花〕



ノアザミ

ノアザミ(野薊)

キク科・アザミ属 

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2024.6.17=朝日山・阿弥陀寺
⇩拡大〔花〕

⇩2025.6.27=戸隠スキー場
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔蕾〕

⇩2023.7.6=瑪瑙山
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕

⇩2023.7.18=戸隠大洞沢
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕

⇩2023.7.31=瑪瑙山…山頂
⇩〔咲き始め〕
⇩〔葉〕

⇩2024.8.1=戸隠スキー場
〔葉〕〔茎〕




2024-01-11

チシマタンポポ

 チシマタンポポ(千島蒲公英)

キク科・ヤナギタンポポ属

⇩2023.6.1=西高下
⇩もう一枚