ツルマメ(蔓豆)
マメ科・ダイズ属
⇩2022.9.5=裾花川
センニンソウ(仙人草)
キンポウゲ科・センニンソウ属
⇩2024.1.19=裾花川
木に絡みついた〔去年の果実〕
⇩2023.4.19=裾花川
〔若葉〕
⇩2022.9.5=裾花川
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩2024.12.9=裾花川
シロバナシナガワハギ(白花品川萩)
マメ科・シナガワハギ属
⇩2023.4.14=裾花川
〔若葉〕
⇩2022.9.5=裾花川
シロザ(白藜)
ヒユ科・アカザ属
⇩2022.9.5=裾花川
サワギク(沢菊)
キク科・サワギク属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2022.5.24=軍足…上
⇩もう一枚
⇩2025.6.13=南浅川
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕
⇩拡大〔葉〕
ネコノメソウ(猫の目草)
ユキノシタ科・ネコノメソウ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2023.4.24=上ケ屋
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔下の葉〕
⇩2023.4.30=朝日山林道
⇩拡大
⇩2025.5.8=戸隠鏡池近く
⇩2022.5.24=軍足…上
⇩拡大(種子が出た後)
⇩2024.6.22=朝日山林道
タニギキョウ(谷桔梗)
キキョウ科・タニギキョウ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2023.5.20=台座法師池
⇩2022.5.24=軍足上
⇩拡大
⇩拡大
⇩2025.6.27=戸隠小川…上
⇩2023.7.6=瑪瑙山…麓