長野市の里山の植物 草花名サ~ナ行
草花名と写真 草花名=サ~ナ行を掲載
2024-01-17
タケニグサ
タケニグサ(竹似草)
ケシ科・
タケニグサ属
〖多年草〗〖高さ:1~2m〗〖互生〗〖葉身:10~30㎝〗〖花期:7~8月〗
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2024.6.17=朝日山観音
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔蕾〕
⇩2023.6.24=朝日山林道
⇩2025.7.9=朝日山観音…下
⇩拡大〔蕾〕〔花〕
⇩2024.7.21=朝日山林道
〔蕾〕〔花〕
⇩拡大〔蕾〕
2024-01-16
シシウド
シシウド(猪独活)
セリ科・
シシウド属
⇩2023.6.8=八島湿原
⇩拡大
⇩拡大
タケシマラン
タケシマラン(竹縞蘭)
ユリ科・
タケシマラン属
⇩2023.6.7=白駒の池
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)