2025-07-13

スイレン

 スイレン(睡蓮)

スイレン科・スイレン属

〚北海道・本州・四国・九州〛〖多年草:草丈10~30㎝〗〖根生葉:円形∼広楕円形〗

〖花期5-6~9-10月:花色・白・他〗〘日本在来種〙

〚水位の変化が少ない静かな池や沼に育つ宿根草〛

⇩2025.7.12=飯綱柳沢池
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕


2025-07-05

チチコグサモドキ

 チチコグサモドキ(父子草擬き)

キク科・チチコグサモドキ属

⇩2025.7.5=近所
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大〔花序〕
果実が落ちたあとの総苞
総苞片の先は尖る
キク科・チチコグサモドキ属
⇧チチコグサモドキ(父子草擬き)

2025-06-29

ジャコウアオイ

 ジャコウアオイ(麝香葵)

アオイ科・ゼニアオイ属

⇩2025.6.27=戸隠小川…下
〚民家の植栽〛
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕


2025-06-23

サクラスミレ

サクラスミレ(桜菫)

スミレ科・スミレ属

⇩2025.6.9=八島湿原
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕




 

サルビア・ガラニチカ

サルビア・ガラニチカ

 シソ科・アキギリ属

(〚別名〛メドーセージは間違い)

⇩2025.6.13=西高…下
〚民家の植栽〛
⇩拡大〔葉〕


2025-06-21

ノハラクサフジ

 ノハラクサフジ(野原草藤)

マメ科・ソラマメ属

⇩2025.6.13=南浅川…上
クサフジは〔小葉〕9~12対
本種は〔小葉〕5~8対
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔葉〕〔托葉〕


2025-06-07

シロミミナグサ

 シロミミナグサ(白耳菜草)

ナデシコ科・ミミナグサ属

⇩2025.6.4=諏訪神社…下
〚民家の植栽〛
⇩〔葉〕